今年も神田祭で、秋葉原周辺は賑わっております。
今週は朝から、わっしょい!わっしょい!
神田の活気がとても伝わってきます。
神田祭は、東京では有名なお祭りなので、神田以外からもたくさんの方たちが集まっているみたいですね。
いつもは、こんなに静かな神田明神なのに・・。
神田祭の日には、境内に近づくことも危険なくらい、人がたくさん溢れています。
パワースポットでも有名な神田明神!
私は3カ月に1度お参りへ行くんですが、実はこの神社、とても素敵なご利益があると言われています。
最近では、アニメラブライブの聖地にもなり、キャラ絵馬やキャラお守りなんかも販売していますが、商売繁盛の神様としても有名です。
また、夫婦円満や縁結びにもご利益があると言われており、関連するお守りの販売や、結婚式(神前式)も週末に行われているのをよく見かけます。
神田明神でお参りすると、縁結びにとても効果がありそうですね!
そうそう、神田祭の特設サイトでこんなイベントを見つけました♪
「アキバ恋勝散歩 with 神田明神」
男女2人1組に分かれ、秋葉原周辺のデートスポット等をオリエンテーリング形式のゲームを楽しみながら散策し、ゴールの神田明神さまを目指します。
縁結びの神様としても有名な神田明神さま境内でのフリータイム後、カップリングをおこないます。
という有料のイベントですが、秋葉原周辺でオリエンテーリングを行うだけでも楽しそうですが、更にカップリングも行える!?なんて一体どんなイベントなのか、すごく気になりますね。
このイベントは先週終了してしまったみたいなので、また機会があればチェックしてみて下さい☆
縁は、タイミングや環境、さらに偶然などの様々な奇跡の積み重なりで出来ていると言われています。
神田明神で縁結びの運気上昇をお祈りすれば、ご利益がありそうですね。
最後に、神田明神にお参りへ行った帰りに忘れてはいけないのが
「天野屋」
こちらの甘酒はとても有名で、砂糖不使用!化学添加物一切なし!
米と糀だけの伝統的製法で作られているそうです。
自然な甘みで、甘酒が苦手な方でも飲みやすいと思います。
こちらの甘酒は、紙コップでテイクアウトできるので
神田明神のお参りとセットだと言っても、過言ではありませんね。
ほっこりします。